花粉休暇と断捨離

スギ花粉の季節になりました。声にかなり支障がでますので、自主的に3月は花粉休暇をいただきます。家に引き蘢ってひたすら「断捨離」。古い手紙、文房具、MD(もうハードがないので聴けない)、洋服、アクセサリー、化粧品、、、毎日一つずつテーマを決めて不要なものを捨てています。

「断捨離ってなあに?」と質問いただいたので、断捨離とは
http://www.yamashitahideko.com/
ヤマシタヒデコさんという方が提唱する片付け術。

以下抜粋。
「だんしゃり 断・捨・離とは、自分とモノとの関係を問い直し、暮らし・自分・人生を調えていくプロセス。不要・不適・不快なモノとの関係を、文字通り、断ち・捨て・離れ、引き算の解決方法によって停滞を取り除き、住まいの、暮らしの、身体の、気持ちの、人生の、新陳代謝を促す・・・ 住まいが、片づかないという悩みはもとより身体の不調、煩わしい人間関係、忙しすぎる状況をも解決していきます。」
だそうです。

最近ブームみたいで、NHKクローズアップ現代でも特集されたそうです。
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2982

著書もだされていますが、私は買ってはいません。だってものが増えるから(笑)。yogaや禅の思想に基づいたものなので、書いていることは体験的に理解できます。メールマガジンなどもありますし。なので、あとは自分的に解釈して実践あるのみ。大雑把ですが「今の自分に必要なものを見極め、それ以外のものは捨てる。ものが捨てられないのは過去の経験に執着があるから。執着を手放し、今そしてこれからの生活に必要なもの(&運気)を呼び込む。」と解釈しています。まあ、要は考え方を前向きにして、頑張ってお片づけして、すっきりしようってことなんですが。片付けにつまづいたら本屋さんに行ってみようかな。


で、一通り日記を書いてみて思ったこと。この方の提唱されている内容には賛同するのですが、ブームになったからと言って、著書を何冊も出したり、高額なセミナーを行ったりするのは、個人的にどうかなーと思ってしまいました。(だから本を買いたい気持ちにならないのかも、、、ははは)