秋深し

気がついたら、一ヶ月近くブログ更新しておりませんでしたね。twitterやらmixiのボイスなどではつぶやいてたりしたんですが、なかなかゆっくり文章を書けなくて、、、。「生きてるか〜?」とご心配おかけしたり、「ブログ楽しみにしてるよ」という方もいらっしゃるので、頑張って更新しマース。


10月から、また秋期ポルトガル語講座が始まり、火曜日&木曜日の夜は上智大学で勉強。週に2回通っていると一週間があっという間です。内容はどんどん高度になり、過去形、不完全過去形、完了形、未来形、受動態と一気に複雑に、、、。でも最近、覚えた単語が一定量を超えたようで、急に色々なことが繋がって解りだして、春期よりも面白くなってきました。


語学に限らず、なんでもそうだと思うのですが、ある程度知識が入ってくると、頭の中で体系的に理解することができて、急に解るようになるのですね。ただその段階まで頑張るのがなかなか難しい。。。jazzの理論はいつもその段階に行き着く前に挫折し、もう一度最初から、の繰り返しです。



最近、歌う感覚がまた少しずつ楽になってきました。声が自然にでるように、音楽の中でもっと自然にいられるようになってきたように思います。「もっといい声を出そう!」「共演者の音を一つも漏らさず聴かなければ!」という頑な感じではなくて、「自分の声の中の良い響きを出す」「自分がしっかりと音楽の中にいて、共演者の音を自然に聴く」と力が抜けてきたような気がするんですよ。


ニュートラルな状態で音楽にいると、その時一番相応しいことが自然にできるようですね。それはメロディをしっかり歌うことだったり、歌わないことだったり、メロディではないものを自然につくって歌ったり。
JAZZを歌い始めの頃は「こうやった方がいい」「ここはこうする」「これはやっちゃだめ」とか、色んな人に色んなことを言われて「何が正しいの?」と日々混乱していたのですが、「自分がその瞬間に美しいと思うことを自分のできることで表現する」ということが正しいのだなーと最近よく思います。だから音楽に正解はいくらでもあるんです。自分のできることを少しずつ増やし、美しいと感じる耳や感受性を日々磨いて行く、ことが大事なんだなー。


そんな最近の私のライブは再来週にございます。
一昨年の秋行ったNEW YORKを思い出しながら「Autumn in new york」も歌いたいと思っています。ぜひいらしてくださいね☆

■11/25thu  六本木 Boston dreams
19:40- 21:00- 22:20-  03-3583-3988 MC3000円 with 田崎美知子piano 土屋秀樹guitar 港区六本木5-18-20六本木ファイブビルB1 六本木駅徒歩7分 http://www.boston-dreams.com/

■11/27sat 高田馬場 Gateone
新宿区高田馬場2-8-3丸石ビル東館B1 03-3200-1452 with 福田重男pf トオイダイスケbs MC2625円 http://www.h3.dion.ne.jp/~gateone/